• 由緒・御祭神
  • 年中行事
  • 御祈祷のご案内
  • 交通案内
  • 兼務社
  • 神道の知識
神道の豆知識
  • 厄年
  • 歳祝い
  • 神社のお参りの仕方
  • 敬神生活の綱領
  • 人生儀礼
  • 教育勅語
家庭のまつり
  • 家族みんなでお参りしましょう
  • お正月は新たな気持ちで始めましょう
  • 毎日のおまつり
  • 神棚まつりと先祖まつり
  • おまつりする場所
  • 宮形と御霊舎
  • 必要な祭器具
  • 紙垂のつくり方
  • 御神札の納め方
  • お参りの作法
  • ご祈祷の授与品
  • 祈祷・諸祭御案内


神社に参拝する際の正式な作法です。手水の手順など、お参りの参考になさってください。

一、 鳥居をくぐる前に会釈をします。
ここで気持ちを引き締めてから境内に入りましょう。
二、 手水舎の水で心身を清めます。
このことを「手水をとる」といいます。
三、 参道を通ってご神前へ進みます。
四、 賽銭箱の前に立ったら会釈をし、神さまに捧げる真心のしるしとして、賽銭箱にお賽銭を入れます。
五、 二拝二拍手一拝の作法で拝礼し、会釈をしてから退きます。

手水をとる作法

一、 右手で柄杓(ひしゃく)を持ち、
水を汲んで左手にかけ左手を清めます。
二、 次に柄杓を左手に持ち替えて、同じように右手を清めます。
三、 再び柄杓を右手に持ち、左の手のひらに水を受けて口をすすぎます。
四、 口をすすぎ終えたら、もう一度水を左手に流します。
五、 最後に水の入った柄杓を立て、柄に水を流してから伏せて置きます。

二拝二拍手一拝

→参考イラスト
一、 [二拝] 深いお辞儀(拝)を二回繰り返します。
二、 [二拍手] 次に両手を胸の高さで合わせ、右手を少し手前に引き、
肩幅程度に両手を開いて拍手を二回打ちます。
三、 そのあとに両手をきちんと合わせながら心を込めて祈ります。
四、 [一拝] 両手をおろし、最後にもう一度深いお辞儀(拝)をします。